眼科について

診療のご案内

眼科について

当院は眼科診療に力を入れております。
目の病気は初期では大きな症状を示さず、気付いた時にはかなり進行していることが多く見られ、失明してしまうこともあります。
飼い主様が少しでも違和感を感じられたらすぐに来院していただくことをお薦めします。

また、長期的に治療をしているが良くならない場合も、一度ご相談ください。

こんな時は眼科の診療を検討してください

  • 白目が充血してきた
  • 目を痛がっている、痒がっている
  • 涙や目ヤニの量が急に増えた
  • 目の表面が濁ってきた(白く)
  • 物にぶつかるようになってきた、見えてないかも
  • 目の表面の光沢感がない、乾燥している
  • 急に目がしょぼしょぼしている

この他にもお気付きの点がございましたらお気軽にご相談ください。

 

眼科の検査

 

フルオレセイン検査

眼の表面に傷がないかを調べます。傷の部分は緑色に染まります。

 

シルマー検査

涙の量を調べる検査です。ドライアイを診断します。

 

スリットランプ検査

細長い光を眼に当てることで、眼の表面から水晶体まで観察します。角膜潰瘍、白内障、水晶体脱臼などを診断します。

眼圧測定

緑内障では眼圧が高くなり、ぶどう膜炎では眼圧が低くなります。見た目だけでは区別できないこともあり、とても重要な検査です。

眼底検査

網膜や視神経を観察します。

眼底カメラ

アイリスベット(赤色と青色の光で網膜疾患と脳神経疾患の鑑別を行います。)

超音波検査

眼が濁っていて、眼の奥が観察できない場合に、水晶体脱臼や網膜剥離、眼球内の腫瘍を診断します。